黒単 悪魔竜ビート
ユニット<27>
悪魔竜バアル*3
悪魔竜アバドーン*3
悪魔竜ガミギン*3
仮面童子*3
イビルアイ・ドライバー*3
悪魔竜マルバス*3
ハウス・オブ・スネーク*3
レディ・ラベンダー*3
スリーピング・パペット*3
ストラテジー<10>
悪魔竜蠢く*3
真夜中のダンスパーティー*3
シャドー・ソウル*1
失恋の痛み*3
ベース<3>
サバトの祭壇*3
<解説>
Shun「破壊竜デッキに引き続き今度は黒の悪魔竜デッキ!」
Makoto「悪魔竜全積み、呼び声6積み、新ベース採用っと…まあ、基本的には破壊竜デッキと同じ作り方ですね」
S「その通りだね」
「ただ、こっちは悪魔竜よりも他のカードに目がいってしまう」
M「と、いいますと?」
S「まずは仮面童子!」
「ノーマルとはいえ相手の攻撃に対して−2000修正を付けられるジャグリング・パペットが弱いわけないね!」
「特に今の環境で5コストは4コスト除去に引っかからず、6コスト以上除去にも引っかからない非常にお得なサイズ…これはもう採用するしかあるまいね!!」
M「…でも、ノーマルってのが引っかかりますよねぇ…」
S「確かに…相手ターン中の迎撃に使えなかったり、手札から不意をついて出しにくかったりとノーマル故の弱点もあるんだけど、それを差し引いても十分な強さがあると思う」
「これをメインアタッカーに採用した黒系のビートデッキも組めそうだ!」
「ハウス・オブ・スネークもいいカードだ!」
「暴走3と暴走持ちを倒せる能力に目が行きがちだけど、地味にクイックで3コスト5000あるのがこいつの本当の強さだね」
「手札が切れても気にならないビート系デッキに3積みするも良し、黒単なんかに1枚刺しておくも良し…色々な使い道があると思う」
M「なーるほど……でも、あれ?そうなると悪魔竜って弱いんですか?」
S「いやー、そんなことないと思うよ」
「ただ、赤の破壊竜みたいに全部同じデッキに入れても強い!ってタイプのカードじゃないね…」
「リアイニメイト向けのバアル、コントロール向けのアバドーン、ビート向けのガミギン…みたいにデッキの方向性を絞って運用する方が面白そうだ!」
M「じゃあ、次回は方向性を絞った悪魔竜デッキとやらで!」
S「ゔ……墓穴掘ったか……(汗」
| 固定リンク
「デッキ」カテゴリの記事
- 赤青灼熱王?(2009.05.27)
- 緑赤アメーバビート(2009.05.15)
- 黒単ヘルビート(2009.05.14)
- 赤黒ブレードマスター(2009.05.13)
- 黒青赤灼熱王(2009.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント