青緑 勇者サイクロン
Shun「FF XII レヴァナント・ウィングが面白い!」
Makoto「あ、買っちゃったんですね…」
「あれほど権利取ってから買うって言ってたのに…(涙」
「ハッ!まさかここ最近更新が止まってたのは!!」
S「いやー、ゴメン!ちょっとイヴァリースに飛んでました(笑」
M「あんた!マジD-0ってゲームやんなさいよ!!」
S「あ、すいません、ごめんなさい」
「今日一応本編が終わったんで、更新再開します…」
ユニット<24>
スコーピオンマスター*3
妖精竜スターフルーツ*3
大巨人ゴッドファーザー*3
ギガント・エイリアン*3
深淵竜エメラルドティアー*3
妖魔の勇者*3
虹に乗るフェアリー*3
バタフライマスター*3
ストラテジー<15>
クラーケン・クラッシュ*3
獣王の食卓*3
サイバー・チェイス*3
バードマン・ソウル*3
小さくて大きな力*3
ベース<1>
流氷の大陸*1
<解説>
M「で、勇者サイクロンですか…」
S「イエース!元は前に紹介した緑単スターフルーツで、そこに青を足して勇者サイクロンの出来上がり!」
M「あ、バイオブラスターは抜けたんですね」
S「うん、黒の入ったスターフルーツデッキなら兎も角、青緑だと除去が薄いんでテリア&ボクサーが限界だったので抜いちゃった」
「んで、代わりにクラーケン・クラッシュを採用してみた、これだとユニットは回収できるし、フェンリルで止められたりしないからフルーツは出しやすいね」
M「で、肝心の勇者サイクロンの決まり具合はどんなもんですか?」
S「ん?成功率?」
「うーん、まあ、時々決まる…くらいかな」
「それ以上に深淵竜エメラルドティアーが単体でかなり危険な動きをしてくれるから、そっちの方が面白い」
「大きなサンダー・ジャッカルだと思って使うと楽しいよ」
M「ふーむ、要はクセの強いカードってことですね」
「まったくもってあなた好みのカードだと思いますよ」
S「ン?ボク、クセノツヨイカードニガテ!」
「ツカイヤスイ、プランジャーガ、ダイスキダヨ!?」
M「嘘言わない、嘘を!!」
| 固定リンク
「デッキ」カテゴリの記事
- 赤青灼熱王?(2009.05.27)
- 緑赤アメーバビート(2009.05.15)
- 黒単ヘルビート(2009.05.14)
- 赤黒ブレードマスター(2009.05.13)
- 黒青赤灼熱王(2009.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント