そして、時は動き出す
Shun「いやぁ〜、キングクリムゾンって怖いよね?」
Makoto「……何が言いたいんですか?」
S「え?知らない?キングクリムゾン」
「ジョジョの奇妙な冒険に出てくるスタンドでさ…能力は『時を飛ばす』んだよ」
M「段々言いたい事は分かって来ましたが、続きをどうぞ」
S「……(汗」
「実はさ、最近このキングクリムゾンの攻撃を受けたらしくてね」
「気がついたら時が飛ばされてたんだ9月20日から28日に…」
M「更新停止の言い訳に持って回った言い方をするなぁーーー!」
S「すいません、すいません、調子に乗りました」
「更新止めてゴメンナサイ」
M「で、前回のOGP熊本使用デッキ紹介の次は何をやるんです?」
S「えぇっと…とりあえず本戦のレポートを書こうかと」
M「今更ですねぇ…」
S「そう言うなよ…その代わりにレポートは熊本での本戦だけでなく他のエピソードも紹介して旅行記風にしようかと思うんだ」
M「なんでまた?」
「別に本戦以外はD-0関係ないじゃないですか?」
S「いや…まあ、そうなんだけどね」
「僕はTCGの面白さはそのゲーム性だけじゃなくて、対人ゲームであるが故の人と人の繋がりもその面白さの一つだと思うんだ」
「対戦した人やトレードした人、そういった人達と交流を持ち繋がっていくことでTCGはもっと面白くなる」
「ただ、現状ではGPに参加してもあまり交流が生まれているには見えないんだよね」
「皆、本戦が終われば即撤退…みたいな感じでさ」
「で、今回のOGPは本戦以外にそういった交流面でも面白いことが色々あったので、その辺を紹介することでもっと皆が繋がって行くことの素晴らしさを分かってもらえればいいなぁ…と思うわけだ」
M「ふーん…あなたにしては珍しくまともなことを言いましたね」
S「め、珍しくはなんだ!」
「僕はいつもまともなことしか言いません!」
M「………(ジト目」
S「あ…やだなぁ、Makotoさん」
「視線が怖いんですけど…(汗」
「それでは次回からのOGP熊本旅行記『開幕進軍編』をよろしく!」
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント