緑白 ローゼンビート
ユニット<27>
ロサ・フェティダ*3
ロサ・ギガンティア*3
花菖蒲*3
ロサ・ムルティフローラ*3
ロサ・ルキアエ*3
クリスマス・リース*3
ロサ・カロリーナ*3
バンブー・ベイビー*3
ノック・アウト*3
ストラテジー<10>
バラの香り*3
大地の歌*3
強制された進化*3
絶対魔法防壁*1
ベース<3>
バラの宮殿*3
<解説>
Shun「合成デッキの第4弾はゴーレム/シードマン…その名もローゼンリッター!」
Makoto「あれ…?でも合成と言いながら肝心のロサ・キネンシスが入ってませんよ?」
S「そうなんだよ…」
「どーーーーーやっても入らなかったんだよ(涙」
M「え…でも、今までの合成デッキには入ってましたよね?」
「何でこれだけ入らないんですか?」
S「それはこのデッキの動かし方に関係してるんだ」
「このデッキは見ての通りのビートダウン型のデッキで、2コスト呼び声からガンガンユニットを展開して、それをバラの香りや大地の歌でサポートして攻めるデッキなわけなんだけれども兎に角、数を頼みに攻めるデッキなわけだ」
「で、そんなデッキで合成を使っちゃうと…?」
M「あぁ!攻め手が減っちゃいますね!!」
S「そうなんだ…」
「他の合成…例えばザガリオンは盤面を一掃してくれるし、アムブリエルは相手の迎撃手段を奪ってくれる」
「でも、緑白の合成ロサ・キネンシスはベース持ってくるだけなんだよね」
M「でも、例えばその合成で水底の歌劇場とか持って来れたら攻め手が減るのもなんとかなるんじゃないですか?」
S「それは確かにアリなんだけどね」
「前も言ったように、今回の多色カード達は基本的に+3000ベースラインで戦うことを想定されてる」
「ベースライン上ならパワー7000で対象にならないロサ・ムルティフローラも他のラインではパワ−4000…殺意の魔煙キラー一発でやられる貧弱なカードに過ぎない」
「もっとも大きいロサ・ガリカですらパワー8000(しかもノーマル)だからね…」
「微妙〜に相性が悪いんだよねぇ…」
M「うーん、それでもなんとかなりそうな気はしますけど…」
S「うん、多分なんとかなるよ」
「ただ、そうするとロサ・キネンシスでベースを引っ張ってくる『だけ』のデッキになって他のローゼンリッターが活躍しなさそうだったんでね」
「それで今回はお休み…ということで」
M「なるほど!それじゃ今度はロサ・キネンシスでベースを引っ張りまくるデッキを作るわけですね!!」
S「ゔ…しまった墓穴を掘った…(汗」
| 固定リンク
「デッキ」カテゴリの記事
- 赤青灼熱王?(2009.05.27)
- 緑赤アメーバビート(2009.05.15)
- 黒単ヘルビート(2009.05.14)
- 赤黒ブレードマスター(2009.05.13)
- 黒青赤灼熱王(2009.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ローゼンリッターデッキ紹介ありがとうございます。
こいつらはいつか使ってみたいと思っていたのでこの構築は面白かったです。
まさかロサ・キネンシスを採用しないとはw
ギガンティアとフェティダとバラの香りが全く足りてないのが目下の悩みです。
投稿: ぐま | 2007年11月10日 (土) 13時27分
初めまして面白くデッキ紹介を読ませて頂きました。次は、ぜひロサ・キネンシスを使ったデッキを見せてください。
とりあえず、合成は「合体」みたいでかっこいいので大好きです。
投稿: 通りすがり | 2007年11月11日 (日) 00時05分
はじめまして〜(^^)
最近このブログをみるようになりました!
合成を使わないとは…驚きですwwww
キネンシスを使ったデッキをみてみたいです!
ちなみに私は幽鬼の谷を使ってました
投稿: タケ | 2007年11月11日 (日) 00時16分
>ぐま君
いえいえ、こんなんでも参考になれば幸いですよ。
ロサ・キネンシスは通常のビートデッキではまったくいらない子ですからね。
ロサ・ムルティフローラが除去できなくて悩んでたら相手がキネンシス合成→じゃあダンパで…とか割と限界な現象も発生しますしねw
>通りすがりさん
ロサ・キネンシスを使ったデッキ…。
難しい宿題ですが、頑張ってみますね。
出来れば歌劇場を出す…的な誰でも思いつくネタは避けたいところです。
>タケさん
ありがとうございます。
デッキネタしかないヘッポコBlogですが、どうぞよろしくお願いします。
合成は必ずしも使わなければいけない効果でもないですからね。
赤黒でザガリオン抜きのビートデッキとかも強いと思いますし、デッキの方向性次第だとは思いますよ。
キネンシスで引いてくるカードは意外に少ないですからね。
スタフルやケルベロス入れてバイオブラスターを引っ張ってこようか…など色々画策しておりますので、ご期待下さいw
投稿: Shun | 2007年11月12日 (月) 21時47分
僕の友達は、キネンシスで希望の城砦を引っ張ってきましたよ。
あとは、クリスタルパラダイスとか持ってきても面白いような気が。
…いや、まてよ。いっそのこと、幽霊屋敷を引っ張ってくるとか?
そしてデッキ名は「ローゼンハウス」。
なんか某ドールアニメとか、某国会議員を彷彿とさせますが気にしない方向で。あくまでもこいつらはマリみてです(そっちかよ
…まず間違いなく、事故って乙ですね。
投稿: 海月 | 2007年11月12日 (月) 23時24分
電波大好きな自分は希望の城砦を出してカタパで5点。中央にユニットが居たらさらに2点で1killとかいってまわしてます。
希望の城砦は強いですよ?(キイテネェ
最速4ターンKillとかやってみたいなぁ~
投稿: 鳥鍋 | 2007年11月13日 (火) 00時04分
ちょwwwみんなロサ・キネンシス大好きなのなwww
私も大好きだ!!
>海月さん
希望の城砦もありですよね。
基本的に引っ張ってくるなら重くて効果の大きいベースになるので、水底の歌劇場、希望の城砦、幽鬼の谷、バイオブラスター辺りになると思います。
屋敷のパーツは…うーん。
横だけ揃えて真ん中持ってくるのはアリなのか、それとも。
>鳥鍋さん
そこでカタパルトに繋ぐのは渋い!
確かに合成→希望の城砦→ニトロはそれだけでゲーム終わる破壊力がありますからね。
ローゼンリッターで普通にビート仕掛けて2スマ決めたらもう致死圏とか面白そうです。
投稿: Shun | 2007年11月16日 (金) 02時00分