緑白ベースビート
ユニット<28>
緑
新生獣V・ヴァナジオン*3
大巨人スルト*3
新生獣S・アンチオン*3
メーザー・ハイビスカス*3
妖魔の猛者*3
花園の歌姫*3
白
掘削工アリサ*2
解体工メーリ*3
緑白
ロサ・ランブラー*2
ロサ・プリムラ*3
ストラテジー<3>
緑
風邪ひいちゃうよ?*3
ベース<9>
緑
暴風の断崖*3
融合する大地*3
白
クリスタル・ファクトリー*3
<解説>
カードリストが発表されても、実際のカードが出ないことにはデッキが組めない人間Shunです。
世の中には色々と便利なツールが溢れておりますが、残念ながらアナログ人間な私はやはり実際のカードを手元に置いて「あーでもないこーでもない」とやらないとデッキが組めないんですよね。
でもまあ、だからと言って何もしないのも何なので。
プレリリースの時に作ったデッキをちょっと改良してみました。
レアやシルバーレアは全然足りませんでしたがおおむねこんな感じ。
序盤はひたすらベース配置に専念。
その後で補給&急襲持ちユニットを展開して、フリーズベースを活かしながら急襲で移動しまくります。
ブードラだとクリスタル・ファクトリーラインを攻め上がる新生獣S・アンチオンが強かったんですよ。
7500加速って何ですか?
赤緑ラッパビートが以前のような速度がでなくなっている昨今。
こういうちょっと遅めのビートダウンデッキにも光が当たると嬉しいですね。
いい加減緑白が強くなってもいいと思うんじゃよ。
| 固定リンク
「デッキ」カテゴリの記事
- 赤青灼熱王?(2009.05.27)
- 緑赤アメーバビート(2009.05.15)
- 黒単ヘルビート(2009.05.14)
- 赤黒ブレードマスター(2009.05.13)
- 黒青赤灼熱王(2009.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント