赤黒ブレードマスター
ユニット<34>
赤
マスター居合ブレード*3
マスター蜻蛉ブレード*3
マスター抜刀ブレード*3
マスター無形ブレード(禁呪2)*3
マスター八双ブレード(団結)*4
黒
怠惰の魔煙レイジネス*3
赤黒
忍び寄るブラックエッジ*3
隠れ潜むバイオレットエッジ*3
潜り込むネイビーエッジ*3
煙幕を張るスモークエッジ*3
影を縫うミッドナイトエッジ*3
ベース<6>
赤
楽市楽座*3
トロール流橋頭保*3
<解説>
そういえば今は種族戦の時期なんですよね。
そんなわけで種族デッキのご紹介といきましょう。
残念ながらアルティメットな構築ではないですが大体こんな感じってことで。
最近めっきり数が増えなかった団結種族からブレードマスターです。
4-3で怠惰の魔煙レイジネスを最初に見た時の感想は「マスター抜刀ブレード」で出せたらこれ強くね?でした。
そこでマスター抜刀ブレードでアドを取るぜ!をコンセプトに構築してみたらこの形に…。
理想の動きとしては2、3ターン目にベースを配置。
4ターン目に怠惰の魔煙レイジネスをプレイ。
5ターン目に急襲で中央エリアに移動し、その後ろにマスター抜刀ブレード!
これでうまくすれば一気に4体のユニットが場に並ぶことになります。
すごい制圧力だZE!マスター抜刀ブレード!
……ま、全部七つの海の王子に踏まれたんですけどね…。
ちくしょー!なんだよあの怪生物!
デッキに除去積めよって話なんですが。
そうするとマスター抜刀ブレードの成功率下がっちゃうしなぁ…難しいところです。
とりあえず有罪の魔煙ギルティでも積むか。
それでもアド損な気がしてならない…うぅ。
| 固定リンク
「デッキ」カテゴリの記事
- 赤青灼熱王?(2009.05.27)
- 緑赤アメーバビート(2009.05.15)
- 黒単ヘルビート(2009.05.14)
- 赤黒ブレードマスター(2009.05.13)
- 黒青赤灼熱王(2009.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント